
趣味コンでは全国NO.1という「シャンクレールプラス」。
婚活パーティーを毎日開催しています。
一般的なお見合いパーティーから、グルメに特化したパーティー、スポーツ婚活パーティー、職業別婚活パーティーなどいろいろと開催しています。
グルメに関しては肉好きが集まる婚活パーティーとか、和食好き、中華好き、辛い物好き、B級グルメ好きなど様々なジャンル別に行っています。
結婚する上で食の趣味というのは大切なポイントになりますので、こうした企画はとてもいいと思います。
その他趣味が同じということも大切です。
結婚後に二人で同じ趣味を楽しむことができるからです。
趣味婚としては、映画好きとか音楽好き、ゲーム好き、カラオケ好き、料理好き、旅行好き、ペット好き、アルコール好きなどこちらもかなりの種類があります。
サッカー好きの人におすすめなのは、スポーツ婚活パーティーです。
プロフィールカードには、自分がサッカーを好きになったきっかけとか好きな選手も書くので自然と会話も盛り上がると思います。
他にも近くにあるJリーグのスタジアムへ一緒に行ったり、少し遠征して離れたスタジアムへ行き、試合観戦したりスタジアムグルメを楽しんだりする婚活パーティーもあります。
サッカー好きにとっては、恋愛相手も結婚相手もサッカー好きの人と一緒にいられる方がいいに越したことはありません。
サッカーに興味のない相手だと、自分がスタジアムにサッカー観戦に行ったり、週末友人とフットサルをしたりしても、あまりいい顔をせず、それが原因で別れてしまうカップルも多いそうです。
サッカーに興味はあってもスタジアムまでわざわざ観に行くというまでの人とはなかなか出会えません。
Jリーグの試合、日本代表の試合などスタジアムで実際に観戦したいという人たちと出会うことのできる貴重な場になると思います。
共通の趣味をきっかけとして結婚するカップルはたくさんいます。
好きなサッカー選手とか、チームが一緒だとさらに会話は盛り上がります。
カップル成立できたら、初デートには、サッカー観戦もいいと思います。
学生のころサッカー部だった人、サッカー観戦が好きな人、とにかくサッカーが好きという人に、サッカー好きが集まるこうしたパーティーをおすすめします。