
30代になると20代の頃と比べて、周りがどんどん結婚していくので、
まだ相手が定まっていないという方はどんどん焦ってきてしまいますよね。
みなさんは「出会いがない!」という時、
マッチングアプリを利用する、街コンや合コンに行くなど、
新しい出会いに積極的に動くのではないでしょうか。
そこで、気になる男性を見つけても
”自分から誘ってもいいのかな?”なんて思っていませんか?
j男性からリードしてほしいという気持ちは
多くの女性が持っているのではないでしょうか。
しかし、最近は装飾系男子が増えていますので、
気持ちを伝えたくてモヤモヤしてしまうことも。
そこで今回は「お誘いは相手の誘いを待つべき?自分から誘ってもいいの?」
についてお話していきたいと思います。
●女性からのデートのお誘いってアリ?ナシ?
デートのお誘いといえば、
女性は男性から誘ってほしいと思っている方が多いのではないでしょうか。
しかし、気になる男性と連絡をとっているものの、
なかなかデートのお誘いがない場合、
自分から誘ってしまいたくなる時もありますよね!
実は、マイナビウーマンの調査によると、
女性からのデートのお誘いについて、男性の93%が”アリ”と答えています。
ほとんどの男性は女性からのデートのお誘いはOKのようですので、嬉しい情報ですね!
気になる男性がいるという方は、是非デートに誘っちゃいましょう♪
●どうやって誘えばいいの?
連絡を取っている彼だったら、
好きな食べ物の話から入ってそれを一緒に食べに行くのもいいですね。
公開された映画を見に行くのもいいかもしれません。
また、なにか共通の趣味があれば、なお誘いやすいですよね。
連絡を取っていない場合は、まずは連絡を取ることから始めましょう(^^♪
ガチガチに緊張してお誘いしてしまうと、
相手の男性も気を使ってしまいますので、
気軽に「ご飯行こうよ♪」と誘うのがベストのようですね。
いかがでしたか?
これまで同じく独身だった友人が結婚していくと、
やっぱり「自分も早くしたい」と焦ってしまいますよね。
婚活に焦りは禁物。
こちらが結婚について焦っていると言動で相手にも伝わってしまいます。
焦る気持ちを少し抑えて、いつも通りのあなたで過ごしてみて。
あなたにとって素敵な男性との出逢いがありますように。